-
- 田中 昌一郎
- 山梨大学医学部内科学講座第三教室
-
- 大森 正幸
- 山梨大学医学部内科学講座第三教室
-
- 粟田 卓也
- 埼玉医科大学内分泌・糖尿病内科
-
- 島田 朗
- 東京都済生会中央病院内科
-
- 村尾 敏
- KKR高松病院糖尿病内分泌内科
-
- 丸山 太郎
- 埼玉社会保険病院内科
-
- 鴨井 久司
- 小千谷総合病院糖尿病内分泌代謝センター
-
- 川崎 英二
- 長崎大学病院生活習慣病予防診療部
-
- 中西 幸二
- 南一色セントラル内科
-
- 永田 正男
- 加古川西市民病院内科
-
- 藤井 寿美枝
- 石川県立中央病院糖尿病・内分泌内科
-
- 池上 博司
- 近畿大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科
-
- 今川 彰久
- 大阪大学大学院医学系研究科内分泌代謝内科
-
- 内潟 安子
- 東京女子医科大学糖尿病センター
-
- 大久保 実
- 虎の門病院内分泌代謝科
-
- 大澤 春彦
- 愛媛大学大学院医学系研究科分子遺伝制御内科
-
- 梶尾 裕
- 国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科
-
- 川口 章夫
- 山梨大学医学部内科学講座第三教室
-
- 川畑 由美子
- 近畿大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科
-
- 佐藤 譲
- 岩手医科大学糖尿病代謝内科
-
- 清水 一紀
- 心臓病センター榊原病院
-
- 高橋 和眞
- 岩手医科大学糖尿病代謝内科
-
- 牧野 英一
- 慈風会白石病院糖尿病センター
-
- 岩橋 博見
- 大阪大学大学院医学系研究科内分泌代謝内科
-
- 三浦 順之助
- 東京女子医科大学糖尿病センター
-
- 安田 和基
- 国立国際医療研究センター研究所糖尿病研究センター代謝疾患研究部
-
- 花房 俊昭
- 大阪医科大学内科学I
-
- 小林 哲郎
- 山梨大学医学部内科学講座第三教室 日本糖尿病学会1型糖尿病調査研究委員会(緩徐進行1型糖尿病分科会)委員長
書誌事項
- タイトル別名
-
- Diagnostic Criteria for Slowly Progressive Insulin-dependent (Type 1) Diabetes Mellitus (SPIDDM) (2012) -Report by the Committee on Slowly Progressive Insulin-dependent (Type 1) Diabetes Mellitus of the Japan Diabetes Society-
- 委員会報告 緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の診断基準(2012) : 1型糖尿病調査研究委員会(緩徐進行1型糖尿病分科会)報告
- イインカイ ホウコク カンジョ シンコウ 1ガタ トウニョウビョウ(SPIDDM)ノ シンダン キジュン(2012) : 1ガタ トウニョウビョウ チョウサ ケンキュウ イインカイ(カンジョ シンコウ 1ガタ トウニョウビョウ ブンカカイ)ホウコク
この論文をさがす
説明
1型糖尿病調査研究委員会の緩徐進行1型糖尿病分科会において緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の診断基準を策定した.必須項目は,1)経過のどこかの時点でグルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)抗体もしくは膵島細胞抗体(ICA)が陽性であり,2)糖尿病の発症(もしくは診断)時,ケトーシスもしくはケトアシドーシスはなく,ただちには高血糖是正のためインスリン療法が必要とならない症例,とした.Insulinoma-associated antigen-2(IA-2)抗体,インスリン自己抗体(IAA),もしくは亜鉛輸送担体8(ZnT8)抗体の陽性所見はSPIDDMの診断根拠としての知見が不十分であり現段階では診断基準に含まれない,また本症にソフトドリンクケトーシスが合併する場合はケトーシス,ケトアシドーシスをひきおこすことが報告されている.SPIDDMは糖尿病の発症(もしくは診断)後3ヶ月を過ぎてからインスリン療法が必要となり,高頻度にインスリン依存状態となること,GAD抗体やICAは多くの例で経過とともに陰性化すること,またGAD抗体やICAの抗体価にかかわらずインスリン分泌能の低下が進行せず,10年以上たってもインスリン依存状態とならない例があること,さらに小児科領域と内科領域のいずれでも早期インスリン療法が行われることを参考項目に加えた.<br>
収録刊行物
-
- 糖尿病
-
糖尿病 56 (8), 590-597, 2013
一般社団法人 日本糖尿病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204909113984
-
- NII論文ID
- 130004905421
- 40019799302
-
- NII書誌ID
- AN00166576
-
- ISSN
- 1881588X
- 0021437X
-
- NDL書誌ID
- 024867632
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可