書誌事項
- タイトル別名
-
- <b>Efficacy of Jiinshihoto in Patients with Glossodynia and Abnormal </b><b>Sensation in the Throat : Three Case Reports</b>
- 臨床報告 舌痛症・咽喉頭異常感症に対して滋陰至宝湯が有効であった3例
- リンショウ ホウコク ゼツツウショウ ・ インコウトウ イジョウカンショウ ニ タイシテ ジイン シホウ ユ ガ ユウコウ デ アッタ 3レイ
この論文をさがす
説明
滋陰至宝湯は『万病回春』巻之六・婦人虚労門収載の中国・明時代(1368~1644)の方剤で,気鬱を伴う慢性咳嗽に有効であるとされている。滋陰至宝湯は,その構成生薬から,滋養し,虚熱を冷まし,気を巡らせ,消化機能を高めるという滋陰清熱,理気健脾の方剤と言える。<br>今回われわれは,本方剤が奏効した舌痛症,咽喉頭異常感症の3症例を経験した。口渇,口乾,粘稠痰といった陰虚症状を伴い,腹部右側の鼓音をはじめとする気鬱の症候を認める舌痛症,咽喉頭異常感症には,滋陰至宝湯は有効な処方となり得ると考えた。
収録刊行物
-
- 日本東洋医学雑誌
-
日本東洋医学雑誌 66 (1), 22-27, 2015
一般社団法人 日本東洋医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204911095168
-
- NII論文ID
- 130005083864
-
- NII書誌ID
- AN00015774
-
- ISSN
- 1882756X
- 02874857
-
- NDL書誌ID
- 026104455
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可