モモグロオオイエバエ<i>Muscina angustifrons</i> (Loew)幼虫の雑食性と捕食性

書誌事項

タイトル別名
  • Omnivorous and predaceous larval habits of <i>Muscina angustifrons</i> (Loew) (Diptera, Muscidae)
  • Omnivorous and predaceous larval habits of Muscina angustifrons (Loew) (Diptera, Muscidae)

この論文をさがす

説明

中部日本の環境の異なる3地点からキノコ子実体を採集し,実験室内で子実体内部に成育するハエ類を羽化させた.その結果,モモグロオオイエバエMuscina angustifrons (Loew)は,新たに19種のキノコを利用していることが判明した.本種は,キノコ子実体のみで羽化すること,また,カメの人工餌でも羽化することが確認された.本種の終齢幼虫は,与えられたミスジショウジョウバエDrosophila bizonata Kikkawa and Pengの幼虫を捕食した.以上の結果から,野外ではキノコ子実体以外に,おそらく植物組織,糞,動物遺体などを利用する雑食性であるともに,キノコ食双翅目群集内において,ギルド内捕食者でもあると推測された.

収録刊行物

  • 衛生動物

    衛生動物 65 (4), 195-199, 2014

    日本衛生動物学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ