この論文をさがす
説明
1997年,三尾母らは,当院での脊椎カリエスの治療経験を本誌に発表した.今回,2009年から2014年までに当院で治療を行った脊椎カリエス25例について,既報との比較を行った.男性8人女性17人であった.平均75.6(32~90)歳であり,70歳以上の症例が22例(88%)を占めた.肺結核などの脊椎カリエス以外の結核は,15例(60%)に合併した.糖尿病などの合併症は,8例(32%)に認めた.入院時麻痺は10例(40%)に認めた.治療法は,16例(64%)に手術(前方固定7例,腸腰筋膿瘍掻把1例,後方固定8例)を施行し,9例(36%)は保存的に治療した.経過観察期間は,平均20.5(1~50)か月のフォローで,最終調査時に7例が死亡しており,うち5例は保存治療が行われていた.既報と比較し,年齢と治療法に統計学的に有意差を認めた.約20年前と比べて,患者は高齢化し手術が躊躇される患者が増加した.
収録刊行物
-
- 整形外科と災害外科
-
整形外科と災害外科 65 (1), 88-90, 2016
西日本整形・災害外科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204941958272
-
- NII論文ID
- 130005151225
-
- ISSN
- 13494333
- 00371033
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可