書誌事項
- タイトル別名
-
- Release studies on the dispersion of the house flies and the blow flies in the suburban area of Kawasaki city, Japan
- イエバエ , キンバエルイ ノ ブンサンヒショウ ニ カンスル キゴウ ホウチク ジッケン
この論文をさがす
説明
1959年9〜10月, 川崎市北部郊外において, イエバエMusca domestica vicinaとキンバエ類(大半はPhaenicia cuprina)の記号放逐分散実験を行つた.マーキングはP^<32>を餌に混入し, 放逐点で捕集したハエ成虫になめさせる方法をとつた.1)記号放逐数は, イエバエ約14, 250匹, キンバエ類約600匹, その他約150匹である.回収は, 放逐点を中心に半径1kmの地域内に39カ所のトラップを配置して行つた.2)記号個体回収数はイエバエ456匹, キンバエ25匹で, 回収率はそれぞれ3.2%, 4.2%であつた.3)距離と分散の関係をみるとイエバエでは, 放逐点で347匹(76.0%), 100m帯で107匹(23.4%), 400m, 500m帯でそれぞれ1匹を回収した.キンバエ類は, 放逐点で4匹(16.0%), 100m帯で20匹(80.0%), 700m帯で1匹を得た.これらの多数活動範囲はさほど大きくない印象を受けた.方向と分散の関係をみると, 100m以遠でとれた3匹は, いずれも, 東西方向に走る街道筋で回収されている.北方向は, 幅250mの水田地帯に阻まれ, 南方は丘陵地帯が障壁になつて飛来が少なかつたのかもしれない.4)100m以内のトラップにおける記号個体の捕獲率の経日変化をみると, 放逐点では急激に減少したが, 100m帯では3日目と7日目の間の差は著しくなく, 拡散して行く様子がうかがわれる.16日目以降は全く回収できなかつた.5)色素法とアイソトープ法のマーキング方法の比較考察を行つた.一長一短あるが, 大量処理の場合はアイソトープ法がすぐれているように考えられた.
収録刊行物
-
- 衛生動物
-
衛生動物 11 (4), 181-188, 1960
日本衛生動物学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204943454720
-
- NII論文ID
- 110003824390
-
- NII書誌ID
- AN00021948
-
- ISSN
- 21855609
- 04247086
-
- NDL書誌ID
- 8997649
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDL
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可