高齢者のがん治療における精神医学面での配慮

  • 大西 秀樹
    埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科
  • 石田 真弓
    埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科
  • 川田 聡
    埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 三枚橋病院

書誌事項

タイトル別名
  • Psychiatric Considerations in the Treatment of Elderly Cancer Patients
  • コウレイシャ ノ ガン チリョウ ニ オケル セイシン イガクメン デ ノ ハイリョ

この論文をさがす

抄録

がん患者は治療のみならず,心理,社会,実存面におけるさまざまな問題を有している。これらは各々が大きなストレス因子であり,精神疾患が誘発されても不思議ではない。精神症状は患者にとって苦痛であり,治療にも負の影響をおよぼすため適切な介入が必要である。このように,がんという病気は生物学的な側面以外に,多くの人間学的な側面を併せ持っているが,この領域を取り扱う学問がサイコオンコロジー (精神腫瘍学) である。<br>高齢者は治療指向,情報収集能力,判断能力などにおいて他の年齢層と異なることが知られているが,日常の臨床現場では検討されないままになっていることも多い。判断能力の問題は,患者を間違った判断による不利益から守るためにも重要であり,今後は判断能力に関して十分な検討を行ったうえで医療を行うことが求められる。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (23)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ