9.在宅医療は地域づくり!! 土佐清水市における在宅医療連携拠点事業~過疎地域モデルを目指した取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • Home care medicine with interdisciplinary approach at the local community -Challenge to create the model for co-operation between medical and long-term care at under-populated area in Tosashimizu City-
  • 在宅医療は地域づくり!! 土佐清水市における在宅医療連携拠点事業 : 過疎地域モデルを目指した取り組み
  • ザイタク イリョウ ワ チイキズクリ!! トサシミズシ ニ オケル ザイタク イリョウ レンケイ キョテン ジギョウ : カソ チイキ モデル オ メザシタ トリクミ

この論文をさがす

抄録

目的:人口減少と高齢化の著しい土佐清水市において,急性期医療の有効かつ円滑な運営と存続のためには,在宅医療を定着させる必要がある.方法:平成24年度在宅医療連携拠点事業を通じ,市内全医療,介護関係機関に呼びかけ(1)24時間在宅医療体制の構築(2)情報共有・連携体制の構築(3)人材育成(4)普及啓発活動に取り組んだ.結果:(1)病床(ショートステイを含む)を有する市内医療介護機関の空床情報共有を開始(2)iPadによる医療介護の情報共有システムを開発,包括支援センターとの定例カンファレンスを開始(3)多職種による合同介護研修会を行い,介護のeラーニングを作成,Web上での無料配信を開始(4)一般住民向け在宅医療啓発プログラムを作成公開,高齢者に必要な情報を一元化した資源MAPを作成配布,在宅医療推進のための公開講座を開催した.結論:一堂に会すことで,行政,医療,介護,福祉の「顔の見える関係」の構築ができ,連携が深まった.在宅医療推進活動は,地域一丸となっての「地域づくり」である.<br>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ