書誌事項
- タイトル別名
-
- Pneumococcal meningitis with accompanying severe hearing loss: 3D-FLAIR imaging of the inner ear and treatment
この論文をさがす
説明
症例は66歳の男性である.肺炎球菌性髄膜炎の経過中に両側高度感音性難聴が生じた.頭部MRIの3D‐FLAIR撮像法で,両側蝸牛および前庭の信号上昇がみられ,さらにガドリウム造影効果をみとめ,この所見は発症約2ヵ月経過しても継続した.蝸牛リンパの蛋白性状の変化および血液迷路関門の破綻が推測された.免疫反応が関連した所見とも推測され,ステロイドパルスおよび高圧酸素療法を試みた.B型肝炎と糖尿病の悪化により,治療の継続はできず,症状の改善はみとめられなかった.
収録刊行物
-
- 臨床神経学
-
臨床神経学 55 (2), 119-122, 2015
日本神経学会