<i>Haemophilus influenzae </i>b 型菌(Hib)ワクチン公費化1 年後の 横浜市健康保育園児鼻咽頭Hib 保菌調査

書誌事項

タイトル別名
  • Nasopharyngeal Hib Carriage Among Healthy Children Attending Daycare Centers in Yokohama After One Year of a Publicly Funded Vaccine Program
  • Haemophilus influenzae b型菌(Hib)ワクチン公費化1年後の横浜市健康保育園児鼻咽頭Hib保菌調査
  • Haemophilus influenzae bガタキン(Hib)ワクチン コウヒカ 1ネンゴ ノ ヨコハマシ ケンコウ ホイクエンジ ビ イントウ Hibホキン チョウサ

この論文をさがす

抄録

横浜市では「子宮頸がん等ワクチン緊急促進事業」として2011 年2 月にHib ワクチンの公費接種が開始された.Hib ワクチン接種がHib 保菌に与える効果をみるために,磯子区内の12 の保育園で2012 年春(6~ 7 月)と秋(10~11 月)の2 回,保育園児鼻咽頭Hib 保菌調査を行った.この期間,保育園児全体のHib ワクチン接種率に殆ど変化は無かったが,Hib 保菌率は春8.8%から秋1.6%へ有意に低下した.保育園毎の保菌率は,春0~18.4%,秋0~4.9%であった.保育園毎のHib ワクチン無接種児の割合とHib 保菌率の間に相関関係は無かった.保菌率の低下は地域全体のワクチン接種による免疫効果を反映しているものと推測された.

収録刊行物

  • 感染症学雑誌

    感染症学雑誌 89 (1), 30-36, 2015

    一般社団法人 日本感染症学会

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ