書誌事項
- タイトル別名
-
- CLINICOPATHOLOGICAL STUDY OF PROSTATE CANCER PATIENTS WHO HAD A SERUM PSA LEVEL OF MORE THAN 20NG/ML AND WERE TREATED BY A RADICAL PROSTATECTOMY
- コンチテキ ゼンリツセン ゼンテキジュツ オ オコナッタ PSA 20ng ml イジョウ ノ ゼンリツセン ガン ショウレイ ノ ケントウ
この論文をさがす
説明
(目的) PSA20ng/ml以上で臨床的に転移を認めない前立腺癌症例の臨床的・組織学的な特徴, 予後について検討し, 前立腺全摘術による治療が意義あるものか検討した.<br>(対象と方法) 根治的前立腺全摘術を施行した前立腺癌症例のうちPSA20ng/ml以上であった21症例について, 術前臨床所見と全摘標本の病理学的所見を検討した.<br>(結果) 術前PSA値は21~65ng/ml, 中央値27ng/mlであった. 主腫瘍が70%以上存在する部位で辺縁領域 (PZ) 癌と移行領域 (TZ) 癌に分類しそれぞれ10例ずつであった. PZ癌群では組織学的リンパ節転移が2例, 精嚢浸潤が8例, 被膜外浸潤が全例, 外科的切除縁陽性が7例であった. TZ癌群ではリンパ節転移, 精嚢浸潤は1例もなく, 被膜外浸潤が5例, 外科的切除縁陽性が6例であった. 術前検査ではPZ癌群は全例直腸診, TRUS陽性であったが, TZ癌群では直腸診およびTRUS所見は乏しかった. 年齢, PSA値, 癌体積, グリソンスコアには差はなかった. PSA再発はPZ癌群では9例, TZ癌群では2例であった.<br>(結語) PSA20ng/ml以上の症例ではPZ癌であれば手術療法のみでの根治は難しいと考えられたが, TZ癌であれば比較的良好な成績が得られた. 直腸診・TRUS所見が乏しければTZ癌を積極的に疑うことが重要であり, また根治的前立腺全摘術も根治的治療の一つであると考えられた.
収録刊行物
-
- 日本泌尿器科学会雑誌
-
日本泌尿器科学会雑誌 98 (5), 685-690, 2007
一般社団法人 日本泌尿器科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205055472000
-
- NII論文ID
- 110006345438
-
- NII書誌ID
- AN00196577
-
- ISSN
- 18847110
- 00215287
-
- NDL書誌ID
- 8896063
-
- PubMed
- 17682447
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可