- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Thermal Analysis of Decomposition of MgCl<SUB>2</SUB>⋅6H<SUB>2</SUB>O and Reactivity of MgO
-
- SHIMADA Shiro
- 北海道大学工学部応用化学科
-
- FURUICHI Ryusaburo
- 北海道大学工学部応用化学科
-
- ISHII Tadao
- 北海道大学工学部応用化学科
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 塩化マグネシウム6水和物の熱分解反応と生成酸化マグネシウムの反応性
- エンカ マグネシウム 6 スイワブツ ノ ネツ ブンカイ ハンノウ ト セイセイ サンカ マグネシウム ノ ハンノウセイ
Search this article
Description
MgCl2・6H2Oの熱分解反応をガスフロー DTA, X線回折により追跡し, 得られた MgO の反応性を, α-Al2O3 との固相反応により検討し, 他の製造履歴より得られた MgO の反応性と比較した。DTA 装置は標準室と試料室を Oml/min から 240ml/min (流動層) の範囲にわたってガスが流れるようにしてあり, 空気, 窒素, 塩化水素, 塩素, 水蒸気の5種のガスを用いた。MgCl2・6H2O の熱分解反応は雰囲気により大きく影響され, 空気 (窒素) 雰囲気では次の過程で MgO を生成することがわかった (温度は静的雰囲気のDTAピーク温度, ()は流動層)。<BR>塩化水素雰囲気では, MgOHCl は生成しない。塩素雰囲気では少量の MgOHCl が生成した。MgCl2・6H20と α-Al2O3の混合試料を空気雰囲気で加熱すると (5℃/min), 800℃ 付近から急激に MgAl2O4が生成し, 1000℃ では α=85%であり, 他のマグネシウム塩 (Mg(OH)2, MgCO3(basic))の場合は α<10%であった。この差の最も大きい原因は, MgCl2・6H2O の分解過程において残存する MgCl2 の作用と考えられる。
Journal
-
- The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan
-
The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan 74 (10), 2006-2012, 1971
The Chemical Society of Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205122597760
-
- NII Article ID
- 130004279328
-
- NII Book ID
- AN00080721
-
- ISSN
- 21850860
- 00232734
-
- NDL BIB ID
- 8200235
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed