-
- 間宮 真佐人
- 東京工業試験所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Near Infrared Absorption Spectra of Complexes of Several Cationic Elements in Fused Lithium Chloride-Potassium Chloride Eutectic
この論文をさがす
説明
高温度における近赤外領域の吸収スぺクトルを測定するために性能のよい高温セルを設計,試作しこれを用いて塩化リチウム-塩化カリウム(1+2)混合(mp約370℃)溶融塩中の希土類元素,ニッケルおよびコバルト錯体の近赤外吸収帯の研究を行なった。軽希土類元素ではプラセオジムおよびサマリウムについて吸収帯を見出した。これらの吸収帯は硝酸塩溶媒および重水素溶媒中のものと大体類似している。ニッケルおよびコバルトについては520℃ 以上の高温では一定のスぺクトルを得られ極大吸収波長はそれぞれ1.248および1.550μ 付近にあり,その吸光係数(塩化物,ニッケルならばNiCl2としたモル吸光係数,以下同様に表わす)は3.99および2.93であることを発見した。この温度より低くなると吸収スぺクトルは複雑なものとなる。これは隣接しているイオンの場が変ることによって溶融塩中のNi2+およびCo2+錯体の種類の変化によるものである。これらの事項について検討する。
収録刊行物
-
- 工業化学雑誌
-
工業化学雑誌 66 (11), 1625-1629, 1963
The Chemical Society of Japan
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205122682368
-
- NII論文ID
- 130004275789
-
- ISSN
- 21850860
- 00232734
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可