新らしい光度定量法による鉄鋼および鉄合金中の微量チタンの定量(その1~3)(その3)金属クロム,フェロクロム,フェロタングステン,フェロモリブデン,フェロバナジウム中のチタンの定量

書誌事項

タイトル別名
  • New Spectrophotometric Determination of Small Amounts of Titanium in Iron, Steels and Ferroalloies. III. Determination of Titanium in Metallic Chromium, Ferrochromium, Ferrotungusten, Ferromolybdenum and Ferrovanadium

抄録

鉄鋼およびフェロマンガン,フェロシリコン等に引きつづいて,フェロク0ム,フェロタングステン,フェロモリブデン,フェロバナジウム中のチタンの定量法を研究した。これらの鉄合金はいずれも多量に共存するクロム,モリブデン,タングステン,バナジウム等によりチタンの反応が妨害されるのでそれらの金属の大部分を除く必要があった。そのため,便利上水酸化鉄によるチタンの共沈分離を採用し,あわせてその共沈状態も検討した。この結果これら合金鉄中に含まれるチタンは簡単な分離により0.002~0。2%まで十分正確に定量し得た。

収録刊行物

  • 日本化學雜誌

    日本化學雜誌 78 (9), 1343-1347, 1957

    The Chemical Society of Japan

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ