ヌクレオシドおよびヌクレオチドに関する研究(第5報)リボヌクレオチドの新しい合成法(その1)リボ-スの1,5-ジハロゲン体を用いるテオフィリンリポヌクレオチドの合成

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on Nucleosides and Nucleotides. V. A New Synthetic Method of Ribonucleotide. Part I. Synthesis of Theophylline-ribonucleotide by the Use of 1, 5Dihalogeno-derivative of D-Ribose

この論文をさがす

説明

2,3-O-アセチル-5-デオキシ-5-ヨード-D-リボフラノシルクロリド(1)(D-リボースの1,5-ジハロゲン体)とテオフイリの銀塩とをトルエン中その沸点で反応させ,ついでアセチル基を除いたところ7β-(5'-デオキシ-5'-ヨード-D-リボフラノシル)テオフイリン(II)が得られた。この化合物IIにリン酸-ジペンジルの銀塩を反応させたのち,接触還元したところ7β-D-リボフラノシルテオフイリン-5'-リン酸が得られた。

収録刊行物

  • 日本化學雜誌

    日本化學雜誌 81 (5), 809-811, 1960

    The Chemical Society of Japan

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ