ベリリウム・トリアルミネイト(BeO・3Al_2O_3)について : 新しい宝石鉱物発見の可能性

  • 田端 英世
    名古屋工業大学環境調和セラミックス科学研究所
  • 上蓑 義則
    産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門
  • 阪口 修司
    産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門
  • 森川 久
    産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門

書誌事項

タイトル別名
  • On the Crystals of Beryllium Tri-aluminate : A Possibility of Discovery of a New Gemstone
  • ベリリウム トリアルミネイト BeO 3Al2O3 ニ ツイテ アタラシイ ホウセキ コウブツ ハッケン ノ カノウセイ

この論文をさがす

抄録

Crystals of beryllium tri-aluminate were prepared by a flux method. Some gemological properties, such as density, refractive indices and hardness, of the beryllium tri-aluminate crystal are revealed to be very similar to those of the chrysoberyl crystal. Therefore, a possibility of discovery of a new gemstone is expected through closer examination of gemstones which have been previously classified as chrysoberyl. In order to distinguish these crystals, Laue photographs are the most recommendable means as a nondestructive identification method.

収録刊行物

  • 宝石学会誌

    宝石学会誌 28 (1-4), 3-7, 2008

    宝石学会(日本)

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ