真珠形成と品質 : 宝石素材

書誌事項

タイトル別名
  • Formation and Quality of Pearls
  • 真珠の種類と品質〔含 英文〕
  • シンジュ ノ シュルイ ト ヒンシツ ガン エイブン

この論文をさがす

抄録

殻をもった貝類は原則的に真珠をつくることができる。しかし,この真珠が商品価値をもった真珠として市場で取り引きされるか,商品価値のないただの石ころとして扱われるかは,美しい真珠光沢を放つ真珠構造からできているかどうかで決まる。昔,オリエンタル真珠と呼んでヨーロッパの宝石商がもてはやした高価な天然真珠は,海産二枚貝のウグイスガイ科の貝から採れた美しい真珠光沢を放つ良質の真珠層真珠である。一方,オオジャコガイ,アサリ,ハマグリなどから採れる真珠は全く真珠光沢のない白い砂粒のようなものであり,クラム真珠と呼ばれ,市場価値は全くない。最近,高い価格で売り出されているピンクの色石ないし桃色サンゴのような感触をもった真珠は,交差板構造ないし複合交差板構造からなり,巻貝に属する中腹足目スイショウガイ科のピンクガイから採れ,コンク真珠とよばれていたものである。このほか,巻き貝の原始腹足目ミミガイ科の貝や淡水産二枚貝のイシガイ科の貝から市場価値のある真珠層真珠が採れる。

収録刊行物

  • 宝石学会誌

    宝石学会誌 20 (1-4), 47-62, 1999

    宝石学会(日本)

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ