-
- E. A. Jobbins
- Institute of Geological Sciences
Bibliographic Information
- Other Title
-
- インドUttar Pradeshのめのうおよびめのう研磨工業
- インドUttar Pradeshのめのうおよび研磨工業〔英文〕
- インド Uttar Pradesh ノメ ノウ オヨビ ケンマ コウギョウ エ
Search this article
Description
インドUttar Pradeshのめのうおよびめのう研磨工業:本省南部のBandaの縞状めのうは主としてKen川の砂礫として産し,デカン高原の玄武岩に由来するものである。苔めのう,モカめのうなどの樹枝状も産し,Bandaの研磨工の特産品となっている。またKarviの東Khoh丘からも種々の色調をもつ縞状めのうが下部Vindhyan層より産する。これは再結晶作用の証拠を示し,交代作用をうけたものと考えられる。
Journal
-
- Journal of The Gemmological Society of Japan
-
Journal of The Gemmological Society of Japan 8 (1-4), 67-, 1981
The Gemmological Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205164416640
-
- NII Article ID
- 110003324026
-
- NII Book ID
- AN00226317
-
- ISSN
- 21898413
- 03855090
-
- NDL BIB ID
- 2432612
-
- Text Lang
- en
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed