NGS データ解析環境の導入と新規遺伝子候補の探索

  • 宮澤 由妃
    日本大学工学部 生命応用化学科,〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1
  • 深野 義人
    日本大学工学部 生命応用化学科,〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1
  • 見越 大樹
    日本大学工学部 情報工学科,〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1
  • 井上 寿男
    日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野,〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
  • 丸岡 秀一郎
    日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野,〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
  • 黒田 和道
    日本大学医学部 病態病理学系微生物学分野,〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
  • 権 寧博
    日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野,〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
  • 橋本 修
    日本大学医学部 内科学系呼吸器内科学分野,〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1
  • 山岸 賢司
    日本大学工学部 生命応用化学科,〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1

書誌事項

タイトル別名
  • Establishment of Next-Generation Sequencer Data Analysis Methods and Exploration of Novel Gene Candidates

抄録

Next-generation sequencers (NGS) have made it possible to analyze entire genome sequence. NGS can be used for the identification of genes associated with a wide variety of diseases. We investigate RNAs encoded by intergenic regions to identify novel genes that are involved in respiratory diseases. The respiratory tracts of mice were exposed to lipopolysaccharide to establish a model of respiratory disease. RNA expression levels in the mouse exosome were analyzed by NGS to identify genes involved in the development of respiratory diseases. Several disease-related regions exhibited altered expression levels of intergenic RNAs.

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ