Verrucous Skin Lesions on the Feet in Diabetic Neuropathyの1例

DOI
  • 平田 央
    大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学
  • 中西 健史
    大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学
  • 石井 正光
    大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Verrucous Skin Lesions on the Feet in Diabetic Neuropathy

この論文をさがす

抄録

73歳,女性。20年来の糖尿病歴がある。約3年前から右足足底外側部に胼胝をくり返し,角化結節が出現したため当科紹介受診となった。初診時,右足底外側部に巨大な黒色の角化結節を認め,糖尿病性腎症,糖尿病性網膜症,糖尿病性神経障害を合併していた。インスリン導入による血糖コントロールと2週間に1回の角質除去にて,初診3ヵ月後には皮疹は消退した。しかし胼胝や潰瘍を繰り返すため,足底板の作製と定期的な角質除去を行っている。臨床像および経過よりverrucous skin lesions on the feet in diabetic neuropathy(VSLDN)と考えた。

収録刊行物

  • 皮膚の科学

    皮膚の科学 7 (2), 165-168, 2008

    日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ