グリーン有機分子変換プロセスを指向したセリア担持ルテニウム触媒の開発

  • 和田 健司
    京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻
  • 三浦 大樹
    (現在)青山学院大学理工学部化学・生命科学科
  • 細川 三郎
    京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻
  • 井上 正志
    京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Ceria-supported Ruthenium Catalysts for Green Organic Transformation Processes

この論文をさがす

抄録

原子効率に優れた種々の有機合成反応,すなわち環化脱水素反応によるインドール合成,不飽和炭化水素の位置および立体選択的なカップリング,芳香族C–H結合の活性化を伴うC–C結合形成,およびアルキンへのカルボン酸の選択的付加等に有効な酸化セリウム担持ルテニウム触媒を開発した。触媒担体の効果は顕著であり,検討した中では酸化セリウムあるいは酸化ジルコニウムに担持した触媒のみがこれらの反応に有効であった。分光学的な解析から,酸化セリウム上に特異的にルテニウムオキソ種が形成され,これらを前駆体として,反応中あるいは適切な条件下での処理によって多様な低原子価ルテニウム種が生成し,触媒として機能すると推察される。これらの触媒は活性の低下を伴うことなく再生利用可能であり,広範な分子変換反応に適用可能であることから,実用的および環境的な観点から興味深い。

収録刊行物

被引用文献 (10)*注記

もっと見る

参考文献 (154)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ