USY型ゼオライト担持Pt-Pd触媒の水素化および水素化脱硫に及ぼすゼオライトのSiO<sub>2</sub>/Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub>比および結晶サイズの効果

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of SiO<sub>2</sub>/Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> Ratio and Crystalline Structure of Zeolite on Hydrogenation and Hydrodesulfurization over Pt-Pd Catalyst Supported on USY Zeolite
  • USY型ゼオライト担持Pt-Pd触媒の水素化および水素化脱硫に及ぼすゼオライトのSiO2/Al2O3比および結晶サイズの効果
  • USYガタ ゼオライト タンジ Pt Pd ショクバイ ノ スイソカ オヨビ スイソカ ダツリュウ ニ オヨボス ゼオライト ノ SiO2 Al2O3ヒ オヨビ ケッショウ サイズ ノ コウカ

この論文をさがす

抄録

USY型ゼオライト担持Pt-Pd触媒を調製し,Pt-Pd粒子の分散度および水素化活性と脱硫活性に及ぼすUSY型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比および結晶粒子径の影響について調べた。USY型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比が5~150の範囲で,SiO2/Al2O3モル比の増大に伴いPt-Pd粒子の分散性が向上し,テトラリン水素化活性および4,6-ジメチルジベンゾチオフェン(4,6-DMDBT)の脱硫活性の向上も観測されたことから,Pt-Pd粒子の分散性が活性に影響を及ぼしている示唆を得た。また,結晶粒子径が約0.3 μmと3.0 μmのUSY型ゼオライトでは,Pt-Pd粒子の分散度の差は観測されなかったが,結晶粒子径の小さいUSY型ゼオライトが結晶粒子径の大きいUSY型ゼオライトに比べて高い水素化活性と脱硫活性を示すことが見出された。小結晶粒子径USY型ゼオライトは大結晶粒子径USY型ゼオライトに比べて外部表面積が大きいために,液相反応におけるゼオライト内部の利用度が高く,反応物の細孔内拡散が効果的に働いたことに起因すると推測される。<br>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (24)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ