リグノセルロース系バイオマスからの非硫酸バイオエタノール製造法の開発―メカノケミカル前処理・酵素糖化法―

  • 藤本 真司
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 井上 宏之
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 矢野 伸一
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 坂木 剛
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 美濃輪 智朗
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 遠藤 貴士
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 澤山 茂樹
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
  • 坂西 欣也
    (独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Bioethanol Production from Lignocellulosic Biomass Requiring No Sulfuric Acid: Mechanochemical Pretreatment and Enzymic Saccharification
  • リグノセルロースケイ バイオマス カラノ ヒリュウサン バイオエタノール セイゾウホウ ノ カイハツ メカノケミカル マエショリ コウソ トウカホウ

この論文をさがす

説明

昨今,バイオエタノールへの関心が高まっている。現在のバイオエタノールは糖やデンプンを原料にしていることから食料との競合が懸念されており,リグノセルロース系バイオマスからのバイオエタノール生産の実用化が喫緊の課題である。リグノセルロース系バイオマスからのバイオエタノール製造では硫酸を使う方法が一般的ではあるが,より環境に優しい方法として,我々は硫酸を使わない方法の開発に取り組んできた。具体的には微粉砕と酵素糖化を組み合わせた糖化方法である。プロセス工学の観点から課題を抽出して,低エネルギーでの微粉砕処理,低コストでの糖化処理を研究開発した。これらの技術を組み合わせてプロセスを構築することで,プロセスの実用化に目処がついた。

収録刊行物

被引用文献 (9)*注記

もっと見る

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ