書誌事項
- タイトル別名
-
- A New Continuous GPS Network of the Geological Survey of Japan, AIST
- サン ソウケン チシツ チョウサ ソウゴウ センター ニ オケル シン GPS レンゾク カンソク システム
この論文をさがす
説明
産業技術総合研究所(以下,産総研と呼ぶ)は, 2006年度より四国・紀伊半島~愛知県にかけて地下水等観測点やGPS観測局の新設を行っており,これを機に従来の産総研のGPS観測局と統合したGPS連続観測システム(以下,GPSシステムと呼ぶ)の全面的な更新を行った.本報告ではその概要,及び本GPSシステムを用いて得られる結果について紹介する.まず,全局についてTrimble製の同一型の受信機とアンテナに統一した.また,解析ソフトウエアはBerneseソフトウエアに切り替えた.これらの結果,従来の産総研のGPSシステムの結果に比べ,新解析で推定されたGPS局の変位の再現性の向上が見られた.また,産総研のGPS観測局だけではなく,周囲にある,国土地理院のGPS連続観測網(GEONET)の観測局も一緒に解析を行い,日々の座標値を推定するようにした.この解析方法の導入により,産総研GPS観測局周辺の歪をGPSから求めることができるようになった.更に, GEONETの定常解析であるF2 解に準拠した解析を産総研の新GPSシステムでも独立に行うことにした.産総研による解析結果と,F2解で求められた同一観測局 の変位を比較した結果,両者の間に大きな差はないことが確かめられた.
収録刊行物
-
- BULLETIN OF THE GEOLOGICAL SURVEY OF JAPAN
-
BULLETIN OF THE GEOLOGICAL SURVEY OF JAPAN 61 (1-2), 57-74, 2010
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205194146560
-
- NII論文ID
- 130003379207
-
- NII書誌ID
- AA11587519
-
- ISSN
- 2186490X
- 13464272
-
- NDL書誌ID
- 10592015
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可