市販食用緑色3号中の付随色素の同定と定量

書誌事項

タイトル別名
  • Identification and determination of unknown subsidiary colors in commercial Food Green No.3 (Fast Green FCF, FD&C Green No. 3)

この論文をさがす

抄録

市販食用緑色3号(主色素:HSBA-(m-EBASA)(m-EBASA)、m,m-G-3)に含まれる3付随色素(Sub-A、B、E)を精製単離し、MSおよびNMRを用いて構造決定した。Sub-Aは主色素のエチル基の一つが脱離した化合物HSBA-(m-BASA)(m-EBASA)、Sub-Bはp,p-G-3、Sub-Eはo,p-G-3であった。以前報告した付随色素(Sub-C、F、G、H)を含め、7つの付随色素の市販品(1社4製品)中の含量を測定したところ、色素中にSub-Aは0.45〜1.20%、Sub-Bは0.19〜2.60%、Sub-Cは8.49〜27.0%、Sub-Eは0.05〜1.52%、Sub-Fは1.15〜2.37%、Sub-Gは0.05〜0.22%、Sub-HはND〜0.24%含まれていた。

収録刊行物

参考文献 (19)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ