壁肥厚を認めたcollagenous colitisの1例

書誌事項

タイトル別名
  • Collagenous colitis with a thickened colonic wall: report of a case

この論文をさがす

抄録

症例は70代女性.下腹部違和感のため当院を受診した.下痢の訴えはなかった.胃食道逆流症のため3ヵ月前からランソプラゾールを継続内服していた.腹部CTでS状結腸の壁肥厚を認めた.腹部超音波検査ではS状結腸の軽度の壁肥厚を認めた.粘膜下層のエコーレベルはやや低下し,粘膜層や固有筋層との境界は不明瞭だった.大腸内腔と粘膜面の境界エコーが明瞭に同定できた.大腸内視鏡ではS状結腸に約5 cmにわたる縦走潰瘍を認めた.潰瘍は浅く,潰瘍周囲に軽度の粘膜浮腫を認めたが,その他の粘膜には異常を認めなかった.潰瘍近傍の粘膜からの生検で,上皮直下のcollagen bandの沈着,粘膜固有層内の慢性炎症細胞浸潤を認め,collagenous colitisと診断した.ランソプラゾールの中止により症状の消失を認め,腹部超音波検査を再検したところ,S状結腸の壁肥厚は消失していた.

収録刊行物

  • 超音波医学

    超音波医学 42 (6), 719-724, 2015

    公益社団法人 日本超音波医学会

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ