セダム類を植栽した多孔質基盤を用いた屋上緑化への浄化槽処理水適用による熱的評価に関する実験的研究

  • 山海 敏弘
    独立行政法人建築研究所環境研究グループ
  • 竹崎 義則
    独立行政法人建築研究所環境研究グループ:筑波大学大学院生命環境科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • THERMAL PERFORMANCE OF ROOFTOP GREENING USING A POROUS BASE PLANTED WITH SEDUM
  • セダムルイ オ ショクサイシタ タコウシツ キバン オ モチイタ オクジョウ リョッカ エノ ジョウカソウ ショリスイ テキヨウ ニ ヨル ネツテキ ヒョウカ ニ カンスル ジッケンテキ ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

Covering rooftops and walls of buildings with plants is attracting attention as a means of controlling the heat island effect. This study compared thermal performance between a porous base planted with sprinkler-irrigated sedum and an unmodified rooftop. The following results were obtained: (1)There was a maximum difference of 40℃ in rooftop temperature between treatments. (2)The applied water converted a maximum of about 680 W・m^<-2> into latent heat. (3)The total electricity consumption for air conditioning in August was reduced by about 25%. These results show that a porous base planted with sprinkler-irrigated sedum on the rooftop is effective at reducing temperature.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ