- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
失書とリハビリテーション : いくつかの問題
-
- 水田 秀子
- 藤井会リハビリテーション病院 リハビリテーション部
Search this article
Description
失書とリハビリテーションを考える上で,論議されるべき問題について提起した。1 つは,失行性失書に関し,失行性という呼称によって見失われがちな問題について,ことに表象レベルの検討の必要性について言及した。第2 に,語義聾に認められた lexical writing の紹介から lemma が果たす役割を考察し,漢字書字の障害レベルについて注意を喚起した。最後に,失語性の失書について,その書字分析から非流暢性の要因を探り,症例の検討を通して,リハビリテーションの成立に症候分析が重要であることを提示した。
Journal
-
- Higher Brain Function Research
-
Higher Brain Function Research 29 (2), 239-246, 2009-06-30
Japan Society for Higher Brain Function
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205203082624
-
- NII Article ID
- 130004937975
-
- ISSN
- 18806554
- 13484818
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed