ストレス対処に関する日本人女性の文化的特性について

書誌事項

タイトル別名
  • Cultural Characteristics of Japanese Women Regarding How They Cope With Stress
  • ストレス タイショ ニ カンスル ニホンジン ジョセイ ノ ブンカテキ トクセイ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,日本人女性がストレスを受けたときに経験する心身の苦痛・苦悩に対処し,解決を導くための社会関係と探索行動を明らかにし,日本人女性の健康に影響する文化的特性について考察し,看護介入への示唆を検討することである.日本人女性12人を対象に半構成的インタビューを実施し,分析的エスノグラフィーの手法を用いて分析した.その結果,社会関係は,【バランスのとれない家族の形】【根強く影響を受ける親子関係の歪み】【有益な社会的やりとり】【本音をみせない社会関係の継続】の4つのコア・テーマが抽出され,日本の本音や建前の文化,伝統的性別役割や夫婦の伴侶性が影響していると考えられた.一方,探索行動は,【自己の苦悩を開放することへの理性的な抑制】【問題解決への意思決定】【能動的な自己内解決】の3つのコア・テーマが抽出され,恥の文化に代表される日本社会の価値観が影響を及ぼしていることが示唆された.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ