北部ハイブッシュブルーベリーの暖地栽培のためのスノキ属野生種シャシャンボの台木としての可能性

書誌事項

タイトル別名
  • Possibility of Wild Blueberry Shashanbo (Vaccinium bracteatum Thunb.) as a Rootstock for Cultivation of Northern Highbush Blueberry in Warm Region
  • ホクブ ハイブッシュブルーベリー ノ ダンチ サイバイ ノ タメ ノ スノキゾク ヤセイシュ シャシャンボ ノ ダイギ ト シテ ノ カノウセイ
  • Possibility of wild blueberry shashanbo (Vaccinium bracteatum Thunb.) as a rootstock for cultivation of northern highbush blueberry in warm region (In Japanese with English abstract)

この論文をさがす

抄録

北部ハイブッシュブルーベリーの暖地栽培技術の開発を目的として,シャシャンボの台木としての可能性を検討した.3年生実生のシャシャンボに‘バークレー’,‘ブルークロップ’および‘アーリーブルー’を接ぎ木したところ,活着率は85.7~100%であった.また,接ぎ木活着の品種間差異を調査するために,ブルーベリー41品種(ハイブッシュブルーベリーおよびラビットアイブルーベリー)をシャシャンボに接ぎ木したところ,すべての品種で接ぎ木が可能であった.接ぎ木部分の不親和症状は接ぎ木4年後でも観察されなかった.シャシャンボ台に接ぎ木した‘アーリーブルー’の新梢の第一次伸長量や果実重は自根株に比べ有意に高かった.しかしながら,新梢の第一次伸長は,ラビットアイブルーベリー台(‘ホームベル’,‘ティフブルー’)と比較してシャシャンボ台が劣っていた.果実の糖および有機酸分析を行った結果,含量および組成比に台木による大きな差異は認められなかった.<br>以上の結果から,シャシャンボはブルーベリーと接ぎ木親和性があると推測され,南九州などの暖地において北部ハイブッシュブルーベリー栽培の台木として期待できると推測された.

収録刊行物

  • 園芸学研究

    園芸学研究 5 (2), 105-110, 2006

    一般社団法人 園芸学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (22)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ