書誌事項
- タイトル別名
-
- Do Contemporary Japanese Adolescents Suffer from an Identity Crisis?
- ゲンダイ セイネン ニ オイテ アイデンティティ(ジガ ドウイツセイ)ノ キキ ワ ケンザイカ スル ノ カ
この論文をさがす
説明
Eriksonのいうアイデンティティ危機が現代青年にどの程度の問題として顕現しうるかどうかについて,神経症様症状が示されるか否かという点から検討した。アイデンティティの指標として信頼性・妥当性が十分に検証されたMEIS(谷,2001, 2008),および神経症様症状を測定する指標として臨床場面で使用頻度が高いGHQ28(中川・大坊,1985)を使用し,大学生302名を対象に調査が行われた。対象者をクラスタリングして一元配置分散分析を行った結果,最もGHQ得点が高かったのはMEIS下位尺度得点すべてが低い同一性拡散群であり,他の群においてもカットオフポイント以上の得点が示された。すなわち,現代日本において青年期特有のアイデンティティ危機が生じており,アイデンティティ形成に焦点を当てた発達支援の必要性が示唆された。また重回帰分析の結果から,自己の内的一貫性・連続性だけでなく,環境的側面としての社会との結びつきや位置づけも考慮することが重要だと考えられた。
収録刊行物
-
- パーソナリティ研究
-
パーソナリティ研究 20 (2), 63-72, 2011
日本パーソナリティ心理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205212502656
-
- NII論文ID
- 130001905670
-
- NII書誌ID
- AA11873802
-
- ISSN
- 13496174
- 13488406
-
- NDL書誌ID
- 023467774
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可