アスタキサンチン含有飲料の肌におよぼす影響

  • 塚原 寛樹
    富士化学工業株式会社
  • 松山 明正
    武山内科
  • 阿部 哲朗
    金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 環境健康科学講座
  • 許 鳳浩
    金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 臨床研究開発補完代替医療学
  • 太田 富久
    金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 環境健康科学講座
  • 鈴木 信孝
    金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 臨床研究開発補完代替医療学

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Intake of Astaxanthin Contained Drink on Skin Condition
  • アスタキサンチン ガンユウ インリョウ ノ ハダ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

説明

目的:アスタキサンチン含有飲料の肌におよぼす影響を検討する. 方法:肌の衰え(加齢による肌のたるみ,肌の乾燥など),肌のくすみが気になる30歳以上50歳未満の日本人女性を対象に試験を実施した.試験結果を客観的に評価するために,二重盲検法による群間比較を行った.被験者20名をアスタキサンチン含有飲料(アスタキサンチン3 mg含有)摂取群とプラセボ飲料摂取群(対照群)に無作為に割り付けを行い,試験食品摂取前,試験食品摂取4週後および8週後に紅斑,皮膚水分量,皮膚水分蒸散量,皮膚粘弾性,顔面画像解析(VISIA)などについて評価を行った. 結果:群間比較において,皮膚水分量,皮膚水分蒸散量,皮膚粘弾性,紅斑およびキメの項目でアスタキサンチン含有飲料群がプラセボ飲料群に比較して有意に優れていた. 結論:アスタキサンチンは肌のバリア機能の障害を抑制し,肌の保水力を維持し肌の乾燥を緩和すると同時に,紅斑,皮膚粘弾性,キメに対する効果を有すると考えられた.試験食品に起因すると考えられる有害事象はみられず,アスタキサンチン含有飲料は肌にとって有用な飲料であると考えられた.

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ