αs<sub>1</sub>-カゼイン加水分解物とL-テアニンを含有する食品が 睡眠の質の悪化を訴える中高年女性の睡眠に及ぼす影響
書誌事項
- タイトル別名
-
- The effect of food product including Bovine Alpha<sub>S1</sub>-Casein Tryptic Hydrolysate and Theanine on sleep in postmenopausal women with complaint of deteriorated sleep health
この論文をさがす
説明
<p>【目的】睡眠に関する訴えは50代以降の女性で高率に見られる.本研究では,睡眠の質の低下を訴える中高年女性の主観的な睡眠改善を目的に,αs1-カゼイン加水分解物(カゼインペプチド)+L-テアニン含有食品の有効性をプラセボと比較し検証した.</p><p>【対象と方法】56~69歳の女性11名を解析対象者とした.参加者は,カゼインペプチド+L-テアニン含有食品あるいはプラセボ食品をそれぞれ10日間ずつ就床1時間前に摂取した.各条件の間で4日間のウォッシュドアウト期間を設けた.食品摂取の順序は,参加者間で順序効果が相殺されるようランダムに配置し,食品条件についてはダブルブラインドとした.各条件の後半3日間は,就床・起床時の気分と眠気(Visual Analog Scale),起床時の睡眠内省(OSA睡眠感調査票MA版,入眠感調査),最終日にはピッツバーグ睡眠質問票を聴取した.事前調査時と各条件の最終日には,参加者に簡略更年期指数質問票の記入をさせた.</p><p>【結果】カゼインペプチド+L-テアニン含有食品の摂取は,プラセボに比べて就床前に眠気が高まっており,PSQIにより評価した睡眠の質が高かった.また,カゼインペプチド+L-テアニン含有食品を摂取した条件でのみ簡略更年期指数による自律神経症状の得点が,事前調査時に比べて有意に低下し改善した.</p><p>【考察】カゼインペプチドとL-テアニンを併せて摂取することにより,就床前の眠気を高め,睡眠の総合的な質を改善する可能性が示唆された.</p>
収録刊行物
-
- 女性心身医学
-
女性心身医学 21 (1), 114-120, 2016
一般社団法人 日本女性心身医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205221576576
-
- NII論文ID
- 130006895168
-
- ISSN
- 21897980
- 13452894
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可