Development of GIS-based spatial three-dimensional slope stability analysis system: 3DSlopeGIS
-
- ESAKI Tetsuro
- 九州大学大学院工学研究院
-
- XIE Mowen
- 九州大学学振環境システム研究センター
-
- MITANI Yasuhiro
- 九州大学大学院工学研究院
-
- ZHOU Guoyun
- 西日本工業大学環境都市デザイン工学科
この論文をさがす
説明
本論文は, 最新のIT技術であるGISを用い, 自然の複雑な地形の中から崩壊の可能性のあるすべり体の位置と規模を抽出することのできる新しい斜面解析の技術開発について述べた。すなわち, 斜面崩壊に関する様々な空間情報のベクトル及びラスタデタの準備と統合, 複雑な白然斜面地形を同-傾斜方向が有する領域に区分するSlope Unitの概念と区分の手順; 区分したSlope Unit毎に, 楕円体の下半分の形状と仮定したすべり体から安全率を求める計算方法およびモンテカルロシミュレーションにより最も不安定となるすべり体の位置と規模を推定する計算手順; さらに, これらの計算過程をGUIによってビジュアルに表示しなから実行するシステムの開発を行った。<BR>この開発したシステム3DSlopeGISを三っの現場に対して適用性を確認した。その結果, 山地1km2当り約3000万回の繰り返し試行により, 従来の斜面安定解析で不可能であった、不安定なすべり体の位置と規模の抽出が実現できた。
収録刊行物
-
- 土木情報システム論文集
-
土木情報システム論文集 13 (0), 21-32, 2004
公益社団法人 土木学会