Features of Effective ICT Use in the Classroom Considered by Elementary School Teachers

  • TAKAHASHI Jun
    Faculty of Human Development, University of Toyama
  • HORITA Tatsuya
    Research and Development Division, National Institute of Multimedia Education

Bibliographic Information

Other Title
  • 小学校教員が効果的と考える普通教室でのICT活用の特徴
  • ショウガッコウ キョウイン ガ コウカテキ ト カンガエル フツウ キョウシツ デノ ICT カツヨウ ノ トクチョウ

Search this article

Abstract

27名の小学校教員を対象に,教員が普通教室で効果的と考えるICT活用場面を収集した.その結果1395件が得られた.最も多い活用の組み合わせは,プロジェクタと実物投影機を用いて,教科書や書籍を映すことであった.続いて,29名の小学校教員を対象に,最も活用されていたプロジェクタと実物投影機の活用に限定し,効果的と考える活用場面を収集した.その結果3395件が得られた.教員が効果的と考える最も多かった活用は,教科書・書籍を実物投影機で映し,写真や実物,考え方を示すことであった。以上のことから,現時点での小学校において,教員が効果的と考える教室でのICT活用は,プロジェクタと実物投影機を用いて,教科書等を映すことといえる.

Journal

Citations (6)*help

See more

References(10)*help

See more

Related Projects

See more

Details

  • CRID
    1390001205227785216
  • NII Article ID
    110007024006
  • NII Book ID
    AA11964147
  • DOI
    10.15077/jjet.kj00005126173
  • ISSN
    21896453
    13498290
  • NDL BIB ID
    9782073
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • NDL
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top