植栽樹種の違いが同一斜面のヒノキ,スギ,アカマツ人工林の表土移動に及ぼす影響

書誌事項

タイトル別名
  • Influences of Planted Species on Surface Soil Movement in Stands of Japanese Cypress (<i>Chamaecyparis obtusa</i>), Japanese Cedar (<i>Cryptomeria japonica</i>), and Japanese Red Pine (<i>Pinus densiflora</i>) on a Steep Slope
  • ショクサイジュシュ ノ チガイ ガ ドウイツ シャメン ノ ヒノキ,スギ,アカマツ ジンコウリン ノ ヒョウド イドウ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

<p>急傾斜面の林地における植栽樹種の違いが土壌侵食に及ぼす影響を明らかにするために,同一斜面上に隣接し,立地や管理の条件が等しい約40年生のヒノキ,スギ,アカマツ人工林の表土(細土,石礫,リター)移動量を比較した。降水量1mm 当たりの細土,石礫,リターの移動量(移動レート)はヒノキ林で高かった。スギ,アカマツ林の地表面は,年間を通じて下層植生またはリターによって被覆されていた。これに対し,ヒノキ林の下層植生やリターによる被覆率は常にスギ林やアカマツ林より低かった。細土移動レートは地表面の被覆率が高いほど低下した。植被率の低下に加えリター被覆率の低下が生じやすいというヒノキ林の特性が,ヒノキ林下における表土移動に影響を及ぼしていると考えられた。ヒノキ林ではリターによる地表面の被覆効果は高くないことから,下層植生の乏しいヒノキ人工林において表土移動を低減させるためには,光環境を改善し下層植生を維持することが必要である。</p>

収録刊行物

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ