大学生の授業履修選択をライフストーリー作成を通して支援するソフトウェアの開発と評価

書誌事項

タイトル別名
  • Development and Evaluation of Software which Supports Undergraduates to Plan for Taking Subjects Through Creating Their Life Stories
  • ダイガクセイ ノ ジュギョウ リシュウ センタク オ ライフストーリー サクセイ オ トオシテ シエン スル ソフトウェア ノ カイハツ ト ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

大学は自分で選択した分野をより専門的,発展的に学ぶことができるのが魅力だが,その満足度は必ずしも高いものとはいえない.現代の大学生には,将来を考え,見すえながら,授業を受講する意味を見出せるように授業選択行動を支援することが必要だと考え,学生が自分のライフストーリーを作りながら,授業の履修計画の意味を再検討することを支援するソフトウェアを開発した.学生8名が使用したシーンを記録したビデオとインタビューを分析した結果,ストーリーを作りながら過去の自分の経験の意味を再発見したり,聞き手が学生の語りを引き出しやすくなり,履修計画の再検討につながるといった効果が得られることが示唆された.

収録刊行物

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ