Web Images Used in Learning Art Appreciation at Junior High School
-
- KURODA Akiko
- Graduate School of Library, Information and Media Studies, University of Tsukuba
-
- SUZUKI Kanae
- Faculty of Knowledge and Library Sciences, University of Tsukuba
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 中学校美術科の鑑賞学習におけるウェブ上の画像利用の実態と意識に関する調査
- チュウガッコウ ビジュツカ ノ カンショウ ガクシュウ ニ オケル ウェブ ジョウ ノ ガゾウ リヨウ ノ ジッタイ ト イシキ ニ カンスル チョウサ
Search this article
Description
本研究の目的は,美術科の鑑賞学習の授業において利用できる可能性がある学習コンテンツの1つであるウェブ上の画像に関して,鑑賞学習の授業での現在の利用状況,利用の際に必要な機器や機能・要素,教員の意識と利用の際の課題を明らかにすることである.現職の中学校美術科担当教員を対象として質問紙調査を行った結果,1)ウェブ上の画像は第3学年対象の鑑賞学習の授業において利用頻度が高い傾向があり,2)いずれの学年の授業においても「絵画など平面作品」の画像が利用されることがもっとも多く,3)美術科担当教員は,ウェブ上の画像には画質とともに「歴史・文化的背景」や「素材や技法の説明」などの情報が必要だと考えていることが示された.
Journal
-
- Japan Journal of Educational Technology
-
Japan Journal of Educational Technology 36 (Suppl.), 85-88, 2012
Japan Society for Educational Technology
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205228235392
-
- NII Article ID
- 110009596224
-
- NII Book ID
- AA11964147
-
- ISSN
- 21896453
- 13498290
-
- NDL BIB ID
- 024375155
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed