-
- TAKAYAMA Kazuo
- 京都橘大学現代ビジネス学部
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 自由貿易協定と医療
- 自由貿易協定と医療 環太平洋パートナーシップ協定が医療制度に及ぼす影響
- ジユウ ボウエキ キョウテイ ト イリョウ カンタイヘイヨウ パートナーシップ キョウテイ ガ イリョウ セイド ニ オヨボス エイキョウ
- 環太平洋パートナーシップ協定が医療制度に及ぼす影響
- the Trans-Pacific Partnership Agreements and its effects on healthcare systems
Search this article
Description
本稿では、TPPを事例に、自由貿易協定FTAが医療制度に及ぼす影響について考察する。TPPは、各国の薬事制度の見直しや知的財産権の保護強化などにより、薬価高騰や医薬品アクセスの制限をもたらすことが懸念される。FTAが医療制度に望ましい成果をもたらすためには、情報の公開とステークホルダーの参加、客観的な政策評価の実施、各国の主権及びグローバルな健康の衡平への配慮といったガバナンス上の取り組みが必要である。
Journal
-
- Japanese Society for the Political Economy of Health and Health Care
-
Japanese Society for the Political Economy of Health and Health Care 31 (1), 13-26, 2014
Japanese Society for the Political Economy of Health and Health Care
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205228742528
-
- NII Article ID
- 110009886276
-
- NII Book ID
- AA11563146
-
- ISSN
- 21897522
- 13449176
-
- NDL BIB ID
- 025960030
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed