書誌事項
- タイトル別名
-
- Dung Beetles Attracted to Feces of Japanese Black Bear (Ursus thibetanus japonicus).
- ニホンツキノワグマ ノ フン ニ ヒライ スル ショク フンセイ コガネムシ
この論文をさがす
説明
ツキノワグマの糞に飛来する食糞性コガネムシ (以下糞虫) を山梨県芦川村および東京都奥多摩町で調査した。18種が確認された。いずれも広域に分布し, 他の動物の糞でも確認されている種であった。種により季節消長は異なり, 5種は春から秋にかけて成虫が出現したが, 13種は特定の季節のみ成虫の出現が確認された。日周消長は, トラップで採集された10種のうち5種は昼間中心に, 4種は夜間中心に飛来する種, 1種は季節的に活動時間帯が変化する種であった。糞虫の活動場所は, 8種はdwellerで, 糞の表面および糞の内部でのみ確認された。10種はtunnellerで, 糞下部の土壌内からも糞とともに確認された。Tunnellerは, 産卵期以外も, 糞とともに土壌内から確認された。ツキノワグマの糞に数多く飛来した, コブマルエンマコガネ, クロマルエンマコガネ, マエカドコエンマコガネはいずれも, 昼間中心に飛来し, tunnellerタイプの糞虫であった。
収録刊行物
-
- 日本森林学会誌
-
日本森林学会誌 88 (4), 279-285, 2006
一般社団法人 日本森林学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205229645824
-
- NII論文ID
- 110006882813
-
- NII書誌ID
- AA12003078
-
- ISSN
- 1882398X
- 13498509
-
- NDL書誌ID
- 8092659
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可