乳幼児の排便後始末に関する現状と課題 : 子育て層のオストメイト用汚物流しの共同利用に向けての考察

書誌事項

タイトル別名
  • The present conditions and problem about processing the excrement of babies and little children : Consideration about common use of "the ostomate excrement sink" for the parents who have little children
  • ニュウヨウジ ノ ハイベン アトシマツ ニ カンスル ゲンジョウ ト カダイ : コソダテ ソウ ノ オストメイトヨウ オブツ ナガシ ノ キョウドウ リヨウ ニ ムケテ ノ コウサツ

この論文をさがす

抄録

近年、不特定多数の人が利用する建築物では、子育て層が利用するおむつ交換台やオストメイト用汚物流し等を設置するなど多機能トイレの整備が行われている。その結果、子育て層にとって外出時のおむつ交換は便利になったが、排便の後始末について未だに不便を感じていることが多い。そこで、乳幼児の排便処理に関するニーズを把握し、併せてオストメイト用汚物流しが利用できるか可能性を模索することを目的に、子育て層を対象にアンケート調査を行った。その結果、排便の状態やその処理方法により必要とする設備や環境が異なることがわかった。さらに、子育て層には、簡単に排便が流せる環境、汚れた衣類を洗う、乳幼児のおしりを洗う、などといった要望がみられるが、これらの要望は、オストメイト用汚物流しを共用利用することでほとんどの要望が解決可能なことが分かった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ