アスベスト含有廃棄物の低温加熱溶融処理に関する基礎的研究

書誌事項

タイトル別名
  • TREATMENT OF ASBESTOS-CONTAINING WASTE BY LOW-TEMPERATURE HEATING

抄録

アスベストによる健康被害が大きな社会問題となっている中,その飛散防止対策が喫緊の課題となっている.特に,これからピークを迎える建築物の改修·解体に伴い発生するアスベスト含有廃棄物の適正処理の確保が極めて重要である.本研究は,アスベスト含有廃棄物の処理に関して,吹付けアスベストの除去および封じ込め工事に用いる薬液を添加,加熱することでアスベストの無害化(非繊維化,非石綿化)を試みた.アスベストは,カルシウム化合物を主成分とする薬液と混合し,700°Cの低温で加熱することで,結晶構造が崩壊して非繊維化,非石綿化が可能であることがわかった.また,現場の吹付けアスベストやアスベスト成形板に対しても,同様の効果を確認することができた.

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205252907392
  • NII論文ID
    130004943308
  • DOI
    10.2208/jscejg.63.263
  • ISSN
    18806082
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ