エダシャク亜科5種の染色体

書誌事項

タイトル別名
  • Spermatocyte Chromosomes of Five Taxa of Ennominae (Lepidoptera, Geometridae)
  • エダシャクアカ 5シュ ノ センショクタイ

この論文をさがす

抄録

エダシャク亜科5種の精子形成の過程を比較し,この間に精母細胞の染色体を観察しえたので,観察結果の大要を報告する.飼育した雄の精巣をパラフィン法(PFA-3液固定,8μ,ハイデンハインの鉄ヘマトキシリン染色),または押しつぶし法(固定染色:乳酸酢酸オルセイン)によってつくった標本によって精母細胞の染色体を観察した.パラフィン法処理の4種(クロマダラエダシャク,マツオオエダシャク,フトフタオビエダシャクおよびオオトビスジエダシャク)の採集,飼育,精巣の固定および全5種の同定には佐藤力夫氏を,また押しつぶし法処理のコケエダシャクの採集,飼育には阿部東氏を煩わした.各種毎に産地,染色体を観察しえた個体数,観察中期像数=染色体の数および形態の観察を行った第1分裂(I)と第2分裂(II)の中期像数の合計,η染色体数を記し,さらに観察した中期像に共通する所見があれば,それを併記した.

収録刊行物

  • 蝶と蛾

    蝶と蛾 35 (1), 42-44, 1984

    日本鱗翅学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ