ニューギニア島カザリシロチョウ属aroae-cuningputi複合の分類法の改訂 : 1. Delias aroae群

書誌事項

タイトル別名
  • A Revision of the Delias aroae-cuningputi Complex (Lepidoptera, Pieridae) : 1. The D. aroae Group
  • ニューギニア島カザリシロチョウ属aroae-cuningputi複合の分類法の改訂-1-Delias aroae郡(Albert G.Orr)〔英文〕
  • ニューギニアトウ カザリシロチョウゾクaroae cuningputiフクゴウ

この論文をさがす

抄録

ニューギニア本島高地に産するカザリシロチョウ属の蝶はきわめて変化に富み,その分類学上の位置が明確でない多くの種・亜種水準の分類単位(タクソン)が存在している.従って新しい種や亜種を命名するためには,まず既存のすべての種・亜種名に該当する実体を明らかにし,その分類法を定める必要が生ずる.これまでに用いられてきた種々の標徴の分類学的価値を検討したのち,"Delias aroae-cuningputi複合"を定義したうえ,これに属する12分類単位の♂と♀の検索表を作成した.そのうえで,"D.aroae群"を定義した.可能なかぎりタイプ標本を図示した.D.aroae群は四部分に区分され,そのうちには二つの種複合体があり,それぞれの内部では,大部分の分類単位は,その分類学的位置が明確に定義できない.そのため形式上これらをすべて二名式学名で呼ぶことにして,それぞれの実体を強調することにした.さらにD.subapicalisとD.flavissimaの2新種を記載した.

収録刊行物

  • 蝶と蛾

    蝶と蛾 36 (1), 1-25, 1985

    日本鱗翅学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ