車載組込みシステムフォーラム(ASIF)

書誌事項

タイトル別名
  • 組織紹介 車載組込みシステムフォーラム(ASIF)--自動車関連産業の楽市楽座を目指して
  • ソシキ ショウカイ シャサイ クミコミ システム フォーラム ASIF ジドウシャ カンレン サンギョウ ノ ラクイチ ラクザ オ メザシテ
  • 自動車関連産業の楽市楽座を目指して

この論文をさがす

抄録

最近の自動車産業では、基本性能や安全技術が飛躍的に向上しており、それを実現する技術として、組込ソフトウェアの重要性と期待が格段に高まってきている。こうした中、関連する最新技術の習得や企業交流、情報流通の場を設け、東海地区のソフトウェア産業、ひいては日本の車載ソフトウェア産業を発展させることを目的として、車載組込みシステムに関連する企業・大学を軸に産学連携した研究会「車載組込みシステムフォーラム(ASIF)」を2008年に設立し活動を続けている。本稿では、車載組込みシステムフォーラム(ASIF)の設立、活動の経緯、勉強会活動やセミナー活動、フォーラム活動の活動概要を紹介する。

収録刊行物

  • SEC journal

    SEC journal 7 (3), 137-140, 2011

    独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア高信頼化センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ