健常若年者における呼気および吸気最大口腔内圧と頚部・体幹筋力との関連性の検討

書誌事項

タイトル別名
  • ケンジョウ ジャクネンシャ ニ オケル コキ オヨビ キュウキ サイダイ コウコウ ナイアツ ト ケイブ ・ カラダ カン キンリョク ト ノ カンレンセイ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

[目的]健常若年者において呼気・吸気時の最大口腔内圧とハンドヘルドダイナモメーター(HHD)による頚部・体幹筋力測定値との関連性を明らかにし,HHDによる筋力測定が呼吸筋力の新たな評価法になりえるか検討した。[方法] 呼吸器系に異常の無い健常男子大学生15名に対し,呼吸筋力測定,体幹・頸部筋力測定,筋活動測定を行った。[結果]最大呼気口腔内圧(MEP),最大吸気口腔内圧(MIP)と,各測定項目の間に有意な相関は得られなかった。また筋活動測定ではMEPにおいて外腹斜筋が胸鎖乳突筋,腹直筋と比較し有意に高値を示し,MIPにおいて胸鎖乳突筋が僧帽筋,腹直筋,外腹斜筋と比較し有意に高値を示した。[考察]呼吸筋力を頚部・体幹筋力のみで推定することは困難と考えられた。しかしMEPは外腹斜筋,MIPは胸鎖乳突筋が強く反映されることが明らかとなり,それぞれを強く反映する筋力測定にて再検討することで,呼吸筋力を推定できる可能性が示唆された。<br>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ