Effect of Musculoskeletal Rehabilitation in Kaifukuki Rehabilitation Wards

Bibliographic Information

Other Title
  • 回復期リハビリテーション病棟における運動器リハビリテーションの効果
  • カイフクキ リハビリテーション ビョウトウ ニ オケル ウンドウキ リハビリテーション ノ コウカ

Search this article

Abstract

<p>わが国では高齢化が進み,ほぼ4.5人に1人が運動器疾患が原因で介護が必要となっており,回復期のリハビリテーション医療において運動器リハビリテーションは重要である.2008年から診療報酬制度で回復期リハビリテーション病棟に質の評価が導入された.年々リハビリテーション実施単位数が増加しているにもかかわらず,大腿骨頚部骨折を中心とした骨折系では,平均入院日数が延長し,自宅復帰率が低下していた.また,人工関節系ではFIM利得が少なかった.大腿骨頚部/転子部骨折,人工関節置換術患者の多くは高齢者であり,リハビリテーション治療の効果に影響する因子として,認知症,受傷前の歩行能力,術後合併症,訓練量,リハビリテーション科専門医の関与などが考えられる.</p>

Journal

Citations (1)*help

See more

References(2)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top