L-ascorbic acid.
-
- MORITA Yasuhiko
- Takeda Chemical Industries, Ltd.
Bibliographic Information
- Other Title
-
- L‐アスコルビン酸
Description
L-アスコルビン酸 (以下L-AsAと略す) は抗壊血病活性をもつ水溶性ビタミンで一般にはビタミンCとして知られている。AsAにはL-体とD-体とが存在するが, 抗壊血病作用をもつのはL-体でD-体はほとんど作用がない。1920年に抗壊血病作用を示す成分がビタミンCと<BR>〓<BR>命名された (Drummondにより) が, その後Szent-Gyorgyiらがウシの副じん (腎), オレンジ, キャベッ等から結晶として単離してヘキスロン酸と命名した物質がビタミンCと同一物質であることが確認され, 抗壊血病の意味からアスコルビン酸と命名された。天然にはかんきつ (柑橘) 類, そ (蔬) 菜類, 緑茶等に多く含まれているが, 純度の高い結晶が容易に大量生産されるので天然物から抽出, 単離することは行われていない。
Journal
-
- Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan
-
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan 48 (5), 416-417, 1990
The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205276743168
-
- NII Article ID
- 130000926424
-
- ISSN
- 18836526
- 00379980
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed