口腔外科手術における予防的抗菌薬適正使用への取り組み

  • 西川 敦
    新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面口腔外科学分野
  • 児玉 泰光
    新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面口腔外科学分野
  • 永井 孝宏
    新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面口腔外科学分野
  • 田村 隆
    新潟大学医歯学総合病院 薬剤部
  • 高野 操
    新潟大学医歯学総合病院 検査部
  • 内山 正子
    新潟大学医歯学総合病院 感染管理部
  • 田邊 嘉也
    新潟大学医歯学総合病院 感染管理部
  • 高木 律男
    新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面口腔外科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Promotion of Appropriate Use of Antimicrobial Prophylaxis Agents in Oral and Maxillofacial Surgery
  • コウコウ ゲカ シュジュツ ニ オケル ヨボウテキ コウキンヤク テキセイ シヨウ エ ノ トリクミ

この論文をさがす

抄録

  口腔外科手術における予防的抗菌薬投与に明確な指標はない.また適正使用に向けた取り組みについての報告も少なく,医療施設の特徴や術者の経験などに依るところが大きい.当科では2011年7月のICTラウンドを契機に,予防的抗菌薬投与が検討され,これまで多用されていたセフェム系第二世代に替え,セフェム系第一世代を推奨することにした.この変更が抗菌薬適正使用に向けた取り組みとして適切であったかを検証するため,2009年1月から2013年12月まで予防的抗菌薬投与症例(1,160例)の中で,140症例中8例(4.7%)とSSI発生が多かった悪性腫瘍症例を対象に,SSI発生を指標として調査を行った.全調査期間における悪性腫瘍SSI発生症例は,CEZ群3例(4.8%),CTM群3例(4.1%)であった.CEZ群とCTM群とのSSI発生に差がなかったことから,口腔外科手術でのSSI原因菌に対して,セフェム系第一世代でも第二世代と同程度にSSI発生を予防することが可能であり,第二世代から第一世代への抗菌薬の変更は適切であったことが示唆された.今後は予防的抗菌薬の投与期間,内服抗菌薬への切り替えに加え,抗菌薬以外のSSI発生の要因について検討を続けていく必要がある.<br>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ