可とう性継ぎ手を有する埋設管路の耐震設計式の改善と提案

  • 蒋 通
    Institute of Structural Theory, Tongji University
  • 栗林 栄一
    社団法人 土木学会 Dept. of Architecture and Civil Eng., Toyohashi University of Technology

書誌事項

タイトル別名
  • IMPROVEMENT AND SUGGESTION ON SEISMIC DESIGN METHOD OF BURIED PIPELINE WITH FLEXIBLE JOINTS
  • Improvement and Suggestion on Seismic Disign Method of Buried Pipeline with Flexible Joints

この論文をさがす

抄録

本論文で応答変位法に基づいて, 可とう性継ぎ手を有する埋設管路耐震設計の新しい断面力設計式を提案した. 可とう性継ぎ手の存在による管路断面力低減係数の算定法について, 新設計式は既存の耐震設計法等の設計式に比べて簡単である. また, 共同溝耐震設計要領による断面力低減係数の簡易算定式は, 簡易式の回帰分析のパラメーター範囲では本論文で提案した厳密式とよく一致するが, その範囲を超えると, かなりの差が見られる. 本論文はまた地震時に生じる不等沈下による可とう性継ぎ手を有する埋設管路の断面力設計式および継ぎ手部分に生じる回転とせん断変位の算定方法を誘導し, その試算例を示した.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2000 (640), 33-38, 2000-01-21

    公益社団法人 土木学会

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ