-
- 津富 宏
- NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡 静岡県立大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Difficulties Facing Unemployed Youth and Their Families Observed through Job Assistance Services in a Local Area
- チホウ ノ ワカモノ シュウロウ シエン ノ ゲンバ カラ ミル ワカモノ ト カゾク ノ カダイ
この論文をさがす
説明
筆者が理事長を務めるNPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡(以下,SSSNS)は,静岡県内において,静岡方式と呼ばれる,働きたいけれども働けない若者の就労支援手法を展開してきた.静岡方式は,ストレングスモデルに立つ精神障害者の就労支援手法であるIPSを採用して,リカバリーを志向するとともに,①就労支援のための場を持たない,②支援者は一般市民である,③お節介な地域を創るという特徴をもつ.働きたいけれども働けない若者とその家族は,脆弱なプライド(他者からの否定的評価を避けることにより,自らに誇りを感じることができる存在としてのアイデンティティ)を守ることを最優先にした「家族戦略」を取り,その結果として,孤立化しがちである.よって,若者の就労支援においては,この若者と家族の孤立化をいかに乗り越えるかが課題となるが,静岡方式はこの課題につながりを形成することで対処してきた.最後に,家族間連帯によって,お互いの家族の問題解決者となることで,家族の孤立化を乗り越えるという,家族戦略を提案する.
収録刊行物
-
- 家族社会学研究
-
家族社会学研究 26 (1), 13-18, 2014
日本家族社会学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205318357120
-
- NII論文ID
- 130005106957
-
- NII書誌ID
- AN10092691
-
- ISSN
- 18839290
- 0916328X
-
- NDL書誌ID
- 025562182
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可